MENU

ReWorksの評判や口コミ!使ってわかったデメリット3選【稼げない?】

ReWorksはどんなサービスなの?
ReWorksには詐欺とかないの?
ReWorksは初心者の私でも仕事できるの?

“RE”worksをリニューアルした形で誕生したReWorks。

この記事を見つけてくれたあなたは、従来のサービスからの変化について、気になっているのではないでしょうか。

従来のサービスより使う価値があるのか、気になりますよね。

ReWorksには、従来のサービスにはない特徴が追加されています。

ReWorks
  • フルリモート求人多数
  • キャリアアドバイザーのサポート充実
  • 事務・経理
  • デザイナー・エンジニアなど、多様な職種

ちなみにReWorks運営会社の別事業「ママワークス」では

ママワークス
  • 詐欺案件がある
  • 業務に見合った報酬が得られない

という評判が見つかりました。

実際、ReWorksは2021年3月5日に登場したばかりのサービス。

評判が少なく、あなたに向いているかどうかを判断する材料が多くありません。

私自身も、「信頼できるか不透明なので、他の楽天仕事紹介や求人ボックスなどのサービスのほうが使えるのでは?」と思うことがありました。

この記事では、副業初心者の筆者がReWorksを利用して分かった、デメリット・メリットを3つずつご紹介!

さらに、他のサービスとの違いについても詳しく解説しています。

結論、ReWorksはスキルがなく、時間や場所を選んで働きたい方にオススメの転職支援サービスです。

反対に、専門的なスキルを使ってガッツリ稼ぎたい人にはオススメできません。その場合ITプロパートナーズが適切でしょう。

ReWorksは研修などのサポートが充実しており、在宅ワーク初心者も気軽に仕事を始めることができます。

この記事を最後まで読めば、ReWorksが自分に向いているのかどうか、判断できるでしょう。

30秒でわかる! まとめ

おすすめサービス3つ

Reworks

オンライン完結型の転職支援サービス

ITプロパートナーズ

フルリモート案件豊富なフリーランスエージェント

ママワークス

主婦向けの在宅ワークが見つかる

30秒でわかる!ReWorksの特徴

運営会社株式会社アイドマ・ホールディングス
URLhttps://rework-s.com/
対応エリア東京/名古屋/和歌山
リモートの有無あり(90%)
手数料不明
支払いサイクル案件による
福利厚生&
サポートの内容
無料キャリア相談
2種類のトレーニングプログラム
求人案件の紹介
最低勤務数週1日~
最高単価月給28~30万円
対象機種テレアポスタッフ、デザイナー、ライター、Webディレクター、クリエイター、総務
サービス開始時期2021年〜
3つの特徴
  1. リモート案件がほぼ100%で非常に高い
  2. 研修中も報酬支払あり!
  3. 転職まですべてオンライン完結!

ReWorksとは、フルリモート業務特化型の転職支援サービス。

全752件中、739件の求人がリモートワークに対応しており、

求人検索から転職まで、全てオンライン上で完結させることができます。

また、REworksよりも職場未経験の方へのサポートが強化されており、

隙間時間で専門的なトレーニングを受講することが可能です。

さらに、研修期間中も報酬は支払われるので、金銭面で不安を感じることなく転職活動を行うことができるでしょう。

職種は大きく分けて7種類。

職種
  1. 営業・マーケティング
  2. データ入力・タイピング
  3. クリエイティブ
  4. 編集・制作
  5. 人事・総務・経理・広報
  6. ライティング・翻訳
  7. プログラマー・システムエンジニア・プロジェクトマネージャー

他にも、お客様のお問い合わせ対応やWebディレクターの業務があります。

株式会社クリエイト

ジャンル:営業・マーケティング

業務内容:オンラインセミナー参加者へのサポート営業

起業家スク―ルのオンラインセミナーにて

  • セミナー参加方法の案内
  • スクールやコミュニティについての紹介

をZoomを活用して行う

働き方:業務委託

業務期間:長期

勤務時間:自由

掲載期間:2021/03/01 〜 2021/07/31

報酬:時間単価1,210円(税込)、歩合報酬あり

報酬の支払期日:毎月末締め、翌月25日支払い

応募条件/必須スキル

  • 基本的なPCスキルをお持ちの方 
  • 通信量に制限のないネット環境をお持ちの方
  • zoomやSkypeでの対応環境(PCのみ・スマホ不可)が確保できる方

選考の流れ:ご登録の内容をもとに選考→1次面接(Zoom)→2次面接(Zoom)→決定

備考

  • マニュアルあり
  • 社員のサポートあり
  • WEB完結(完全在宅OK)

株式会社SAL

ジャンル:クリエイティブ

業務内容:LPやバナー、サイトの構築

  • 新しい自社サイトの制作、更新
  • 既存の自社サイトの実績ページ更新
  • 自社サービスを伝えるための新規LP制作
  • クライアントワークで発生するバナー制作
  • クライアントワークで発生するLPやサイト制作

働き方:業務委託

業務期間:長期

勤務時間:自由

掲載期間:2021/03/01 〜 2021/07/31

報酬:時給換算1200円、依頼内容の作業時間毎に決定

報酬の支払期日:月末締め翌々月10日払い

応募条件

  • 当社ディレクターとのコミュニケーションが取れる方
  • ディレクターが作った構成をデザインに落とし込める方
  • スケジュール管理が可能な方
  • LP制作の経験がある方
  • illustrator、Photoshopを所持しており、使用できる方

選考の流れ:書類選考⇒ポートフォリオ選考⇒面接⇒採用

株式会社Colors


ジャンル:データ入力・タイピング、人事・総務・経理・広報


業務内容

  • クライアント先の事務代行営業事務(契約書作成など)
  • 採用事務(求人応募の方への対応など)
  • ライティング(記事作成)
  • 動画編集
  • クライアント先の事務代行営業事務(契約書作成など)
  • 採用事務(求人応募の方への対応など)
  • ライティング(記事作成)
  • 動画編集
  • 文字おこし
  • メールチェック
  • レポート作成(アフィリエイト運用報告など)
  • データ入力業務(イベント参加者データ作成など)
  • ディレクション(在宅ワーカーのとりまとめなど)


働き方:業務委託


業務期間:長期


勤務時間:自由(1日4時間、週4日以上の業務を想定)

掲載期間:2021/04/26〜 2021/07/31


報酬:時間単価1,000円(税込)~ 


報酬の支払期日:月末締め、翌月末払い


応募条件

  • 営業事務、採用事務、ライティングの経験者
  • Office(Excel、Word、PowerPoint)の実務経験
  • スプレッドシートの実務経験
  • 社会人経験があること、業種は問わない
  • PC、ネットワーク環境が整っていること


選考の流れ:書類選考⇒面接(1~2回)⇒決定
※書類選考はプロフィールをもとに選考 経歴欄に今までの職務経歴を詳細に記載する必要あり

株式会社クレディ


ジャンル:営業・マーケティング、編集・制作


業務内容

  • PowerPointによるクライアント先への営業資料や提案資料の作成
  • 作成済み資料の更新・修正


働き方:業務委託


業務期間:長期


勤務時間:自由


掲載期間:2021/05/12 〜 2022/05/31


報酬:時間単価換算 1,100円(税込)ほど、1枚 2,200円~(税込)


報酬の支払期日:月末締め、翌月末日払い


応募条件:PowerPointを持っていて、使用できる・営業資料や提案資料の作成の経験


選考の流れ:書類選考⇒面接⇒決定

ReWorksに掲載されている案件は簡単なものが多いです。

ほとんどの案件は、簡単なPCスキルやツール使用経験があれば応募できます。

在宅ワーク初心者でもやりやすい案件が多いので、気になった求人があれば気軽に応募すると良いでしょう。

ただし報酬単価が安いので、ガッツリ稼ぐことは難しいです。

在宅ワークデビューならReWorksに向いている

ReWorksは、ほとんどの求人がフルリモートで全国どこからでも働ける環境が整っています。

未経験からでも始められる求人や、実践的なオンライン研修が充実しているため初めての在宅ワークでも安心です。

自分のライフスタイルに合った働き方を実現したい人は、ぜひReWorksを活用して在宅ワークデビューを成功させましょう。

豊富な案件から選びたいならReWorksには不向き

ReWorksは、求人数が少ない点がデメリットです。

多くの求人から自分に合った企業を比較したい方や、幅広い業界・職種を検討したい方には不向きでしょう。

短期間で転職を決めたい場合や複数の選択肢を重視する人は、他の求人サイトを利用するのがおすすめです。

>>ReWorksに向かない人におすすめの求人サイト

ReWorksの運営会社

設立2008年12月22日
本社住所〒171-0022東京都豊島区南池袋2-25-5 藤久ビル東5号館 4F
電話番号03-5985-8290
資本金8億9,246万円(2021年6月23日時点)
従業員数正社員:140名
アルバイト・契約社員:41名
在宅ワーカー:1,438名(
2021年5月31日現在)
実績2010~2020年 ベストベンチャー100 11年連続選出
2011年 人財力100 選出
2013年 新日本監査法人主催「job Creation 2013」 受賞
提供している主なサービスママワークス:主婦向け在宅ワーク求人サイト
MENBER-S:ワーカーと企業を繋ぐタスク・生産管理ツール
meet in:オンライン上で使えるビデオコミュニケーションツール
※法人向けサービスが中心

ReWorksの運営会社は株式会社アイドマ・ホールディングス。

「すべての人の夢の実現に貢献する」という経営理念を定めた会社です。

2013年には、雇用創出効果の高い企業に送られる「job Creation」を受賞。

ワーカーを第一に思っており、上場もしているので安心できる会社ですね。

ReWorksの対象ワーカー
  • コロナ渦で失業・休業に追い込まれた方
  • 育児が一段落した職場未経験の主婦
  • 本業が定年退職となったシニア層

ママワークスとの違いは?【職場未経験でも始められる】

ReWorks
提案案件数 752件
サポート 無料キャリア相談
主な対象 失業・休業者・主婦・シニア層
研修・講座 オンライン動画コンテンツ・アクティブラーニング・実践研修
ママワークス
提案案件数 1,338件
サポート キャリアカウンセリングの提案・実施、オンラインキッズスクールを用意
主な対象 主婦
研修・講座 オンライン動画講座
ReWorksとママワークスの比較(2025年6月時点)

ReWorksでは、サポートを積極強化。

ママワークスと比べてキャリア相談がより受けやすくなりました。

ママワークスでは、企業側から電話で提案されないとカウンセリングを受けることができません。

しかし、ReWorksでは公式LINEを登録後、簡単な質問に回答すれば誰でも相談可能。

従来よりも自分に適した業務を見つけやすくなりました。

自分の都合で簡単に相談できるようになり、在宅ワーカーにとってはとてもありがたいですね。

また研修も、より実践を意識した内容を追加。

アクティブラーニング(能動参加型トレーニング)や実践研修によって、未経験者でもスキル獲得が可能です。

スキルがない在宅ワーク初心者でも、単価の高い業務を行うことも可能になるでしょう。

ReWorksの実践研修
  • ビジネスマナー研修
  • インサイドセールス研修
  • カスタマーサクセス研修
  • Webマーケティング研修

使ってわかったReWorksのデメリット3選

特に、案件数が少ない点が大きなデメリットです。

金銭面に不安があり、今すぐにでも働きたい人にとっては、自分に合った業務がなかったら困りますよね。

ReWorksは他にどんなデメリットがあるのか、包み隠さずにお伝えします。

ReWorksで業務を行う際に失敗することのないよう、しっかり確認しましょう!

案件数が少ないので自分に合った業務が見つかりにくい

ReWorksは案件数が少ないので、自分の好む業務案件が見つからないかもしれません。

HP上では「求人数752件」(2025年6月時点)となっていますが、実際には募集停止中の求人も含まれています。

筆者もライター業務を行うため、在宅ワークを行おうと思ったのですが、

テレアポの業務ばかりで、筆者に適した業務案件は見つからず断念。

案件探しに困ったら、無料キャリア相談を受けるのが得策ですね。

多くの案件から自分に合った業務案件を探したい方にオススメなのはIndeed

「完全在宅」でキーワード検索をしたところ、247,000件以上も掲載がありました。(2025年6月時点)

Indeedでは募集停止の場合、掲載が消えるので案件数が多いと言えるでしょう。

時給が安いのでガッツリは稼げない

時給が安いのでガッツリは稼げない

ReWorksでは、時給が安いので正社員のようにガッツリ稼ぐことは難しいです。

時給1,000円台の求人が多く、業務時間が少なければ得られる報酬は少なくなります。

月収20万円を超える求人もありますが、正社員採用やフルタイム労働、成果報酬型がほとんど。

完全在宅、自分の時間で業務を行いたい人は、稼ぎは期待できないでしょう。

ガッツリ稼ぎたい人にオススメなのがITプロパートナーズというサービス。

専門的なスキルが必要ですが、中には月100万円を超える求人も掲載。

ガッツリ稼いで豊かな生活を送りたい人はITプロパートナーズで高額案件に応募すると良いでしょう。

【フルリモート/Microsoft365】大手自動車企業の新規プロジェクトにおける翻訳ポジション募集!

ジャンル:エンジニア


業務内容

PJのフェーズとしては、既存で運用しているマイクロソフトのサービス=MDEサービス(アンチウイルスソフト) のグローバルな標準ルールを決め、運用設計に乗せていく段階となっています。 国内のPJでやり取りをするのは日本人になりますが、決定事項の連絡はグローバルに展開していく必要があり、 仕様書の作成や、英語のドキュメントを日本語に直していただく業務が発生します。


働き方:フルリモート可能


最低稼働日数:週5日


報酬:~100万円/月


応募条件

  • PMO経験
  • ビジネスレベルの英語利用経験

【SNS企画〜運用|基本リモート】SKアカウントの戦略〜運用までを行ってくださる方募集!


ジャンル:マーケター

業務内容

  • 会員制ビジネスの会員獲得+セミナー集客支援
  • SNS広告、オウンドメディア、CRM等施策をクリエイティブ・ライティングの内製


働き方:フルリモート可能


最低稼働日数:週3日


報酬:~60万円/月

応募条件:

  • SNSアカウントの経験〜企画運用
  • ※Instagram及びTwitterを想定
  • クリエイティブディレクション経験
  • テキストライティング経験

ITプロパートナーズに掲載されている案件は、専門的なスキルを必要としています。

採用や業務の難易度は高いですが、ReWorksよりもガッツリ稼ぐことが可能。

3年以上の実務経験で用いたスキルがある方にはオススメです。

>>  (無料)ITプロパートナーズに登録する

ITプロパートナーズの詳細をもっと知る

クライアントの信頼性が微妙

クライアントの信頼性が微妙

ReWorksは、求人を掲載している企業の信頼性が微妙で、不安が残ります。

ReWorksは、基本的にはママワークスと類似した在宅ワーク求人サイトとなっています。

ママワークスでは、一部詐欺案件があったとの評判が確認できました。

ママワークスというサイトで
株式会社FAMという会社のお仕事に応募したのですが
報酬が振り込まれた方はいらっしゃいますか?
購入代行だったのですが、こういった詐欺などがあるとは思わず
もう色々頼んでしまいました。

Yahoo!知恵袋より抜粋

ママワークスという在宅ワーク案内のサイトで「MUチュウCommunity」というブランド商品を扱う物販の会社があります。
販売代理店の応募をしようか検討しているのですが、最近、副業ブームに目をつけた悪質な教材や詐欺まがいの事例が多いと聞いています。

Yahoo!知恵袋より抜粋

ママワークスと言うサイトから株式会社FAMと言う求人が出ていて、色々自分でも調べて大丈夫そうだなと思って応募し仕事を受けてしまったんですが、少し不安で色々調べているうちにやめといた方がいいと言うサイトを見て不安でいっぱいです。

Yahoo!しごとカタログより抜粋

在宅ワークの中には、詐欺案件が付きもの。

クラウドワークスやランサーズといった他のサイトでは、サイト内にチャットを立て、ワーカー同士で情報共有できます。

しかし、ママワークスはサイト内にて、ワーカー同士の情報共有は不可能。

問い合わせの方法がわかりにくいこともあり、運営が詐欺案件が把握しきれなかったのかもしれませんね。

ReWorksは運営元がママワークスと同じなので、今後詐欺案件がないとは言い切れません。

せっかく自分の時間を削って働いたのに、報酬がもらえなかったら嫌ですよね。

安心安全な企業の元で働きたい方にオススメのサービスはバイトル

日払いの求人掲載があるので、報酬を確実に受け取りたい方は日払いの求人に応募すると良いでしょう。

また、応募状況がバロメーターで表示されているので、案件の人気度を知ることができます。

客観的な評価は、案件の安心度を知る一つの判断材料になりそうですよね。

具体的な業務としては、amazonのお客様対応スタッフがオススメ。

世界的に名がしれていて、上場もしている企業の元での業務になります。

amazonの元であれば、安心して業務に取り組めるでしょう。

使ってわかったReWorksのメリット3選

特にサポートが充実している点が他にはないメリット。

ReWorksは、スキルを持ち合わせていないフリーランス初心者にオススメです。

副業・フリーランス案件を探すにあたって、

「スキルを持ち合わせていない私でも採用されるの?」

「自分で自由に場所や時間を選べる案件はあるの?」

「企業とのミスマッチはない?」

などの不安があるのではないでしょうか?

ReWorksは、求人掲載やサポートが充実しているので、

フリーランス初心者が抱える悩みを全て解決してくれます。

登録後に安心して業務に取り組むために、ReWorksのメリットをしっかり確認しておくといいです。

メリットを確認した上でReWorksを利用すれば、あなたはすぐにフリーランス初心者を卒業できるでしょう!

絞り込み要素が多いのでミスマッチが起こりにくい

ReWorksの案件検索画面は、こだわり条件の絞り込み要素が多いです。

職種・雇用形態・地域という基本的な絞り込み条件だけでなく、こだわりの条件が多く揃っています。

絞り込み要素の例
  • 未経験者歓迎
  • 急なお休みも調整可能
  • 扶養内で調整可能
  • パソコンスキル不要
  • 時短勤務/業務OK
  • 研修あり
  • 家事・育児経験が役立つ
  • 週3日以内勤務/業務
  • 主婦が活躍中

選択できる条件が多いので、自分が好む条件に合った絞り込みがしやすいです。

このコロナ渦で、家庭内や労働の環境が変化した方も多いと思います。

厳しい状況を経験したからこそ、自分に適した、安定している仕事をしたいですよね。

ReWorksを使えば、企業と自分とのミスマッチを防ぐことができます。

また、自分では良い案件が探せない方のために、ReWorksにはキャリア相談が用意されています。

お得なサポート内容について、次の項目で見てみましょう。

サポートが充実しているので初心者でも気軽に始められる

サポートが充実しているので初心者でも気軽に始められる
ReWorksで受けられる3つのサポート
  1. キャリア相談:転職活動のノウハウを提供
  2. 研修・トレーニング:業務に必要となるスキルトレーニングの実施
  3. オススメ案件の紹介:面談の内容を元に最適な求人を紹介

ReWorksには、気軽に就職活動を始めるためのサポートが整っています。

職場未経験の初心者でも安心です。

公式LINEを追加すれば、誰でもサポートを受けることができます。

キャリアカウンセリングとオススメ案件の紹介は、企業とのミスマッチを解消。

研修は専門的なスキルを得ることに役立ちます。

3つのサポートは全て無料、研修・トレーニングに関しては報酬あり。

有料のWebスクールがある中で、無料トレーニングを受けられるのはお財布に優しいです。

案件を探す中で困ったことがあれば、すぐにサポートを活用すると良いでしょう。

フルリモート案件が多い

フルリモート案件が多い

ReWorksはフルリモート案件が多く、コロナ渦でも安心して仕事ができる求人に応募できます。

リモート案件のほとんどは、徐々にリモートへの移行を行うのではなく、

求人応募から業務まで、完全リモートとなっています。

また、ReWorksはトレーニングが充実しているため

今までパートや営業など、現場で働いていた方もリモートで業務をすることが可能!

職場未経験者だけでなく、コロナ渦で業務スタイルの変更を余儀なくされている型にも手厚くなっています。

さらに、リモート案件に転職する中で、天職を見つけるチャンスが増えるかもしれませんね。

「コロナウイルスが怖いからどうしても在宅で仕事したい!」

「新しい業務にチャレンジして自分の可能性を広げたい!」

という方にはReWorksをオススメできます。

【利便性・稼ぎやすさはどうなの?】ReWorksと類似サービスを徹底比較

サービス掲載求人数稼ぎやすさサポートの
充実度
備考
ReWorks752件
シュフティ280件全ての発注案件を事務局が厳しく調査
ReWorker184件
スタンバイ192,474件×
求人ボックス239,963件×
Crowdtech405件専任アドバイザーが案件探しから稼働中もサポート
業界最短クラスの月末締め翌月15日支払い
ベビーシッターサービスやレジャーなどを
無料または割引き価格で利用可能
Indeed247,000件
以上
2021年「オリコン顧客満足度」求人情報サービスランキング第1位
※案件は「フルリモート/完全在宅」で絞り込み(2025年6月時点)

ReWorksは他のサービスより使う価値があるのか気になりますよね。

そこで、ReWorksを「掲載求人数」「稼ぎやすさ」「サポートの充実度」の3軸で類似サービスと徹底比較しました!

結論、ReWorksは「スキルがなく、職場未経験で不安…」という方にオススメです。

他サービスでキャリア相談をしてくれるものがありますが、

ReWorksでは、料金がかかる研修・トレーニングを報酬ありで受けられる点が他サービスにはない強み。

しかし、掲載されている求人数や稼ぎやすさの点では他サービスに劣ります。

サポートの充実度以外を求める方は、他のサービスを使うと良いでしょう。

  • 「多くの求人から自分に適した案件を探したい!」という方
    スタンバイ
  • 「安心できるサービスで求人に応募したい!」という方
    Indeed
  • 「自分が持つ専門的なスキルを活かしてガッツリ稼ぎたい!という方
    Crowdtech

稼ぎやすいサービスの中には、単価が高くない案件や特定の資格・経験が必要な案件があるので注意が必要です。

ReWorks使ってみた【キャリア相談が充実しているので誰でも使える】

あなたはホームページだけ見て、ReWorksのサービスを全て理解した気になっていませんか?

実はReWorksには、ホームページに載っていない情報があります。

筆者は、ReWorksのサービスを使用中に「ReWorksの研修には2コースがある」などの新情報を発見。

筆者の体験談を見て、あなたがReWorksを使用したときのイメージをより具体的にしてみてください。

ホームページには書かれていない貴重な情報を見逃さないためにも、よく確認しましょう!

登録までの流れ【超簡単・5分で完了】

登録までの流れは超簡単。

筆者は5分で終えました。

ReWorksへの登録を考えている方は、登録の流れをみながら進めてみましょう。

>>  (無料)ReWorksに登録する

STEP
メールアドレス認証

メールアドレスを打ち込み、「会員登録をする」というボタンを押すと、下の画面に遷移します。

登録したメールアドレスに送られてきたメール内のURLをクリックして認証が完了。

次のステップに移れます。

STEP
プロフィール入力
必須入力項目
  • 名前(フリガナも)
  • ログイン用パスワード(再入力含む)
  • 電話番号
  • 性別
  • 郵便番号
  • 都道府県
  • 市区町村
  • 経験職種
  • 希望職種
任意入力項目
  • 生年月日
  • 番地
  • 建物名
STEP
入力内容確認
STEP
登録完了

これで案件に応募できます。

在宅ワーク初心者は「経験職種」の選択に困るかもしれませんが、

困ったら「その他専門職」にチェックを入れておけば大丈夫。

職場未経験でも、キャリア相談を使いアドバイザーに相談することで、

あなたに最適な求人を紹介してくれます。

「経験職種」以外は特に入力には困らないので、誰でも簡単に登録できるでしょう。

登録後のプロフィール編集で変更できる3つの内容
  • プロフィール
  • スキル・自己アピール
  • 職歴・学歴
更新時に追加で入力必須の項目
  • 勤務/業務可能地
  • 希望業界
  • 企業からのスカウトメールを受け取るか/受け取らないか
更新時に任意で入力する項目
  • 写真のアップロード
  • 自分を表現するキャッチフレーズ(記述式)
  • 自己紹介(記述式)
  • 特技(記述式)
  • 趣味(記述式)
  • 選択した希望業界について、希望する理由(記述式)
  • 選択した希望職種について、希望する理由(記述式)
  • 本人希望記入欄(記述式)
登録できる内容
  • スキル(人格)
  • スキル(技術)
  • 資格
  • 受賞歴
1.ヒューマンスキルについて
  • 主張力:自分の意見や考えをしっかりと伝えられる
  • 説得力:他者を納得させられる
  • 受容力:他者からの要求を聞き入ることが出来る
  • 支援力:人、集団をサポートすることが出来る
  • 協調性:人、集団と協力することが出来る

※当てはまるものは全て選択

2.セルフコントロールスキルについて
  • 慎重力:注意深く行動することが出来る
  • 忍耐力:強く耐えることが出来る
  • 規律力:秩序やルール通りに進めることが出来る
  • 高揚力:自分自身でやる気を高めることが出来る
  • 柔軟性:変化にうまく対応することが出来る

※当てはまるものは全て選択

3.タスクマネジメントスキルについて
  • 持続力:一定の状態を継続することが出来る
  • 機動力:即座に状況に対応することが出来る
  • 瞬発力:集中的に力を発揮することが出来る
  • 確動力:確実に物事を実行する力がある
  • 分析力:物事の仕組みを解明できる

※当てはまるものは全て選択

更新する場合は1つ以上の経歴登録が必要です。

キャリア相談の感想【次に何をすればよいかわかる】

キャリア相談でわかった「ReWorks」3つの特徴
  • ReWorksに掲載されている案件はフルリモート・フルタイムが前提
  • 掲載されている案件は営業職が中心
  • 研修には、実働による報酬が発生する1ヶ月のコースと報酬が発生しない5日間のコースの2種類がある
研修はどのようなものなの?

研修には、テレアポ業務と並行してトレーニングを行う1ヶ月のプログラムと、1ヶ月の内容を圧縮した5日のプログラムがございます。5日のプログラムで報酬はございません。

1ヶ月プログラムの報酬はどれくらい出るの?

テレアポ業務で、1,000円の時給が発生いたします。

研修中のテレアポ業務はどれくらい稼働しないといけないの?

1回2時間以上、週20時間以上の実働をお願いしています。

ReWorksにはどのような案件が多いの?

インサイドセールスやインサイドマーケティングなど、リモートで行う営業職が中心となっています。

研修内容はどのようなものなの?

弊社には4,500社以上の営業支援を行った実績がございます。

弊社で活かされている営業のノウハウを中心に、ビジネスマナーやビジネスコミュニケーションを合わせて学んでいただきます。

筆者が実際に、ReWorksの「キャリア相談」を実施。

筆者は「今働いている勤務先のコスパが悪いので、短時間で効率よく稼げる仕事をしたい」と相談しました。

担当の方からの返答は「ReWorksはフルタイムが前提なので短時間で働きたい方向けの案件は少ない」というもの。

ReWorksでは勤務時間は選べますが、8時間労働が前提となると選択肢は多くなさそうですね。

育児をやりながら仕事をしたい方には向いていないでしょう。

また、ReWorksの運営会社であるアイドマ・ホールディングスに4,500社以上の営業支援実績があるため、

営業職の案件が多いとのこと。

テレアポ業務を行いたい方にはオススメです。

トレーニング内容も、営業職に特化したものが中心のようですね。

ReWorksについての説明があった後、担当者の方は筆者に、ReWorksの代わりに「ママワークス」を紹介してくれました。

「ママワークス」はReWorksに比べて、短時間かつ少ない稼働日数で働ける案件が多いそうです。

どのサイトを使えば良いのか?
  • 「営業のスキルを身につけて、在宅で長時間働きたい!」という方
    ReWorks
  • 「仕事と他のことを両立させるため、短時間でコツコツ働きたい!」という方
    ママワークス

次に何をすればいいのかすぐに教えてくれるので、ReWorksのキャリア相談はとても手厚いです。

さらに、キャリア相談だけならReWorksへの会員登録は不要。

公式LINEを登録するだけで利用できます。

転職活動をやっていて、次に何をすれば良いのかわからない方は迷わず利用しましょう!

まとめ ReWorksは営業職希望の職場未経験者にオススメ

3行で分かるこの記事のまとめ
  • 表示より募集中案件がかなり少なく、営業職が中心
  • 高額案件が少ないので、ガッツリ稼ぎたい人はCrowdtechを使うと良い
  • 営業職の研修が充実しているので、職場未経験の方や営業職にキャリアチェンジしたい方にオススメ

ReWorksはフルタイムで働けて、営業職希望の職場未経験者にオススメです。

業務経験がなかったり、現在とは違う業務をしようと思っても

自分にできるのか不安ですよね。

ReWorksは充実のキャリア相談や、営業実績のある企業が行う研修によって

あなたの「はじめの一歩」を後押ししてくれます。

転職活動を頑張るあなたにとって、良きパートナーのような存在になること間違いナシです!

直近一年はコロナウイルス感染拡大の影響で、働き方や求められている業務に変化が起きています。

変わっていく社会では、自分の好むスタイルで自分に合った仕事を見つけることが

幸せへの近道となるでしょう。

この記事を読んでくれたあなたが、自分好みの働き方で豊かな人生の第一歩を踏み出せることを願っています。

>>  (無料)ReWorksに登録する

ReWorksに関するよくある質問

ReWorksのマイページでできることはなんですか?

ReWorksのマイページでは、経歴や資格・スキル、自己PR、学歴といったプロフィール情報の入力ができるほか、応募した企業の一覧を確認できます。また、企業とのメッセージのやり取りやお問い合わせもマイページ上で行うことが可能です。

未経験でも応募や会員登録は可能ですか?

はい、未経験の方も会員登録できます。無料で利用できる研修・トレーニングもあるため、初めての人でも安心し使えます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!