フリーランスの攻略本

【体験談】キャリーミーの評判と口コミ・実体験で語るデメリット3選

キャリーミーはどんな人におすすめなの?

キャリーミーは信頼できる?

高単価案件は狙える?

本記事は、そんなあなたの疑問を解決します。

近年、フリーランスとして働くことが大注目されています。

今この記事をご覧になっているあなたも、今後フリーランスとして活動していくことを夢見ていることだろうと思います。

「キャリーミーって稼げるの?」

「キャリーミーを信用してもいいのかな…」

初めてキャリーミーを知ったあなたは、このような不安でいっぱいでしょう。

本記事では、キャリーミーの口コミや評判を徹底的に調べることで得られたキャリーミーのメリットやデメリット、信頼性を解説しています。

デメリットを知らずにキャリーミーに登録すると全く案件を獲得できない可能性もあります。

また、筆者が実際にキャリーミーに登録して調査した結果をまとめています。

そのため、本記事を読むことでキャリーミーがあなたに相応しいかがすぐに分かることができます。

結論、キャリーミーは過去の経験やスキルを活かし、時間に縛られずに自由に働きたい人におすすめです。

30秒でわかる! まとめ

週1日〜2日・リモートワークで働ける案件豊富なサービス3つ

キャリーミー

キャリーミー

マーケティングや広報・PR、営業など専門性の高い分野や代表直下、戦略案件など裁量・やりがいのある業務を担える

ITPROPARTNERS

ITプロパートナーズ

週1日〜3日でガッツリ稼ぐ【週2日で月50万円案件も】。幅広い職種から案件を探せる。

シューマツワーカーロゴ

シューマツワーカー

週10時間で月10万円獲得。エンジニア/デザイナー/マーケター/ディレクター/バックオフィスの職種豊富。

30秒で分かるまとめ
  1. 経験やスキルが活きる、副業に最適な案件が豊富
  2. 手数料ゼロでキャリアアドバイザーのアドバイスを受けられる
  3. 未経験者は案件獲得が困難

1.キャリーミーとは?【実務経験やスキルを活かせる仕事が見つかる】

3つの特徴
  1. 累計登録者は12,860人と多い
  2. プロとして理想のキャリアを築くためのアドバイスや仕事の紹介がある
  3. 週一回や在宅勤務案件が多数あり、勤務時間に制約がある人でも安心

今は、自分の将来が予想しにくい時代です。

正社員として会社に就職したとしてもその企業が潰れてしまう可能性もあり、一生頼るわけには行きません。

コロナウィルスの影響で目に見えて実感する人も多いでしょう。

実際、2019年に倒産した企業は8000件を超えています。

これからの世の中で生き残るには、個人のスキルを磨き、何歳になっても自分の力で仕事を選ぶことができる必要があります。

キャリーミーは、能力のある人材を「プロ」として企業に紹介してくれるため、スキルを磨きながら収入を得ることが可能です。

また、実際に正社員としてもプロとしても実務経験のある信頼できるアドバイザーが、自分の理想のキャリアの実現に向けて相談に乗ってくれます。

このように、キャリーミーはサポート体制も安心です。

1.1.キャリーミーの運営会社【人材紹介事業を行う会社】

キャリーミーの運営会社は株式会社Piece to Peaceです。

2009年に設立され、約10年の実績と経験があります。

運営している人材紹介サイト「キャリーミー(CARRY ME)」は登録者10,000人越えとなっています。

会社名株式会社Piece to Peace
資本金2億2160万円(資本準備金含む)
※2019年にパーソルグループやHONDA ESTILO株式会社の本田氏などから合計1.3億円以上の資金調達を実施
代表者名代表取締役 大澤亮
所在地〒107-0052
東京都港区赤坂8-5-40 ペガサス青山 510号室
連絡先03-6902-0186
事業内容【人材紹介事業】
CARRY ME
ビジネス界におけるプロ契約の支援事業(業務委託案件の紹介)
キャリア・働き方に関する情報の提供、オンライン・オフライン含むイベント・セミナーの実施

2.口コミ・評判から分かるキャリーミーのデメリット3選

2.1.未経験者は案件獲得が困難

キャリーミー 即戦力

キャリーミーに登録している企業は即戦力を求めています。

実際にキャリーミーで募集されている案件も経験者向けのものがほとんどで、未経験者やスキルを持っていない人の利用は厳しいです。

その理由の一つに副業(復業)で働くことができる案件を中心に扱っていることから、リモート作業の案件が多いことが挙げられます。

正直、企業からすると未経験者の人にリモート作業の仕事を任せるのはリスクでしかありません。

どうしても仕事が欲しい人は、一度キャリーミーのキャリアアドバイザーに相談してみるようにしましょう。

あなたに合った案件を紹介してくれる可能性があります。

未経験でも仕事を取りたい人は、こちらで紹介しているポテパンフリーランスがおすすめです。

2.2.案件あたりの報酬額は低い傾向がある

キャリーミー 案件 単価 低い

キャリーミーは副業(復業)に特化した案件を中心に取り扱っていることもあり、1案件あたりの報酬額は低い傾向があります。

案件の多い「業務委託」と「在宅勤務」の想定月収は、1案件あたり25万円から30万円程度です。

月収50万円以上を目指そうと考えている人は、いくつかの案件を同時進行させる必要があり大変です。

専業として1案件で大きく稼ぎたい人には、キャリーミーは不向きと言えるでしょう。

高単価案件の獲得を目指している人は、キャリーミーではなくフォスターフリーランスがおすすめです。

案件の平均月収は75万円とかなり高く、週5日でしっかりと稼ぐことができます。

2.3.非公開案件が多い

キャリーミーは非公開の案件がかなり多いです。

「いい人材をプロとして企業に派遣する」ということを大事にしていることもあり、企業との契約は慎重に行われています。

そのため、職務履歴書を作成してキャリアアドバイザーに相談しなければ、案件獲得は難しいでしょう。

ただ裏を返せば、キャリアアドバイザーが自分の経歴やスキルに適した案件を紹介してくれるので、安心して案件を獲得できると考えることもできます。

3.口コミ・評判から分かるキャリーミーのメリット3選

3.1.登録するだけでオファーが来る

キャリーミー 企業 オファー

自分から案件に応募したり、キャリアアドバイザーに相談する方法とは別に、キャリーミーに登録しておくとプロフィールを見た企業からオファーが来ることもあります

必ずしも好条件のオファーが来るとは限りませんが、自分にぴったりの仕事と巡り会う可能性もあります。

もちろん週一回から働ける仕事のオファーもありますので、オファーの仕事は日程的にちょっと…と不安な方でも安心です。

3.2.手数料0でキャリアアドバイザーが仕事探しをサポート

キャリーミー キャリアアドバイザー

キャリーミーは、キャリアアドバイザーが自分に合った仕事を手数料0で探してくれます。

ただ探すだけではなく、給与関係の話などのアフターフォローまで行ってくれるため、安心して仕事をすることができます。

もちろん自力で案件を獲得することは可能ですが、キャリーミーのキャリアアドバイザーによるサポートを利用して、自分にぴったりな仕事を探すことをおすすめします。

ちなみに、キャリーミーのキャリアアドバイザーは3人います。

企業された方、プロとして複数の仕事を行う方など、どなたも経験豊富なので安心してお任せすることができます

3.3.副業に最適な案件が豊富

キャリーミーは、週2回・週3回の仕事がどちらも約1,300件とかなり多くなっています。

さらに、週1回の仕事でも月10万円を超える案件がごろごろあります。

他サイトと比較しても週3日以内の副業に特化した案件が多いので、フリーランスとして働く前に、まずはこれから副業を始めようと考えている人にとってはキャリーミーはありがたいサイトです。

どんな案件があるのか詳しく知りたい方は、本記事の「実際にキャリーミーを使ってみて分かったこと」でも紹介しています。是非参考にしてください。

4.類似サービス比較

最高単価手数料リモートワーク案件数
キャリーミー
キャリーミー
75万円なし2,300件
スキル・シェア・サービス「Workship」の運営元が2億円調達 | 起業・創業・資金調達の創業手帳
Workship
90万円なし1,184件
ITPROPARTNERS
ITプロパートナーズ
176万円非公開3,910件
プロフェッショナル人材の副業紹介サービス「プロの副業」が、副業に関する意識調査結果を公開|株式会社ホールハートのプレスリリース
プロの副業
80万円なし185件
シューマツワーカーがサービスロゴを刷新、あわせて法人向けサイトもオープン | HRog | 人材業界の一歩先を照らすメディア
シューマツワーカー
30万円なし700件

キャリーミーが在宅ワークに特化していることは先ほども開設しましたが、他のサイトと比べてもやはりリモートワークに強いことがわかります。

また、様々な職種に対応していることから案件数は群を抜いて多いことがわかります。

他の副業エージェントサイトの情報は、以下のサイトで見ることができます。

5.キャリーミーを使ってみて分かったこと

筆者自身が実際にキャリーミーを使用してみました。

キャリーミーを使用してみて感じたことが大きく二つあります。

※下のボタンをタップすることで本文を見ることができます。

キャリーミーは他の求人サイトやエージェントと比較しても職種の幅が広いことが分かりました。

現在多くの求人サイトやエージェントがエンジニアに特化していて、他の職種の案件を獲得できる場所が限られています。

そのため、さまざまな職種に対応している点はかなり好印象でした。

キャリーミーが対応している職種は以下の通りです。

キャリーミーが対応している職種一覧


・広報(社外/社内/採用)・PR・IR
・マーケティング戦略
・広告運用
・SEO
・SNSマーケティング
・ECマーケティング
・アプリマーケティング
・メールマーケティング
・Webディレクター
・Webデザイナー/コーダー
・動画/ゲーム制作・ディレクション
・編集/ライター/コンテンツディレクター
・ITエンジニア
・ITコンサルタント
・経営・組織コンサルタント/土業/経営企画
・事業開発
・営業・営業企画・営業統括
・カスタマーサクセス/カスタマーサポート
・人事
・経理/財務/監査
・その他コーポレート系(総務・法務・秘書等)
・事務・アシスタント
・商品企画・商品開発
・そのほか技術系職種
・販売・接客
・通訳・翻訳
・教育・医療・福祉
・その他

なんと、対応職種のジャンル数は全部で28もあります。

もし、この中からあなたが得意とする職種が見つかったなら、キャリーミーで副業(復業)を探すことを自信を持っておすすめします。

キャリーミーには週に1回から働くことができる案件があるように、副業(復業)に特化した案件が多く揃っていました。

実際にキャリーミーで募集されていたWebライターの募集は以下の通りです。

仕事内容同社が運営するWEBメディアのライティングをしていただきます。
ユーザーに新しい価値観やクラウドファンディングの魅力を提供できるよう、編集部がサポートいたします。
・ライティング業務
・記事の精査業務
・英語→日本語への翻訳
働き方業務委託(平日の週1稼働)
業務委託(平日の週2稼働)
業務委託(平日の週3稼働)
業務委託(平日の週4稼働)
業務委託(平日の週5稼働)
在宅勤務/リモートワーク
給与・報酬月額:15万円~
勤務地東京都
リモート可
必要なスキル・経験<必須>
※下記いずれかで可
・メディアでの実務経験
・英語力

週1回から勤務を選ぶことができ、月給は15万円からとなっています。

6.【まとめ】キャリーミーは実務経験を活かして在宅で仕事がしたい人におすすめ!

30秒で分かるまとめ
  1. 経験やスキルが活きる、副業に最適な案件が豊富
  2. 手数料ゼロでキャリアアドバイザーのアドバイスを受けられる
  3. 未経験者は案件獲得が困難
週1日・リモート案件豊富!

キャリーミーは、プロとして即戦力となる人材を派遣することを心がけています。

そのため、過去の実務経験や培ったスキルを活かして仕事がしたい人には最適なサイトです。

一方で、未経験の人やスキルが乏しい人にとっては案件獲得が大変になってしまうことが予想されます。

ただ、自分で案件を獲得しようとしなくてもキャリアアドバイザーに経歴や将来像を相談して、案件を探してもらうことも可能です。

また、キャリーミーは在宅勤務の案件が多い傾向があります。

副業や在宅で働きたい方は登録だけでもしてみましょう!

7.キャリーミーの仕事登録方法

キャリーミーの仕事の登録はたった5ステップで完了します。

会員登録をする

会員登録に必要なのは以下の9点だけなので、3分あれば完了します。

  • 名前
  • 生年月日
  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 住所
  • 経験のある職業やスキル
  • 希望職種
  • 希望する働き方
  • 希望勤務地
キャリアアドバイザーと面談

会員登録できたら、キャリアアドバイザーに相談しましょう。

案件のご紹介・応募

キャリアアドバイザーからの案件紹介を待つか、サイト内で募集している企業に応募します。

企業と面談

見事採用が決まれば、日にちを合わせて企業と面談を行います。

契約・稼働スタート

企業との面談を問題なく終えると、稼働スタートです。

8.キャリーミーに関するQ&A

費用はかかりますか?
キャリアアドバイザーの面談、案件への応募などすべて無料で利用できます。
コンサルタントとの面談は対面での実施でしょうか?
対面での実施以外に、電話やビデオ面談などの調整も可能です。実際にパラレルキャリアを実現しているアドバイザーがプロとして活躍するためのアドバイスを行います。

※Q&Aはキャリーミー公式ページから引用しています。