フリーランスの攻略本

【23年最新】プロの副業の評判をもとに向いている人の特徴を徹底解説

プロの副業はどんな人に向いているの?

プロの副業の案件や単価の傾向を知りたい

プロの副業の評判、実際の口コミは良い?悪い?

この記事は、 「プロの副業を利用してみたいけど、決め手に欠ける」そんなあなたのために書いています。

プロの副業を一言で表すと、マーケティング・広報PR案件が多くあり、本業で得たスキルを活用して副業ができるエージェントです。

週1日~、月10万円~といった高単価な案件が多く、時間よりも高いスキルでお金を稼いでいきたいプロ人材に向いているでしょう。

ざっと説明すると上記のとおりですが、これだけでは決め手にはなりませんよね。

この記事を読むと、プロの副業の特徴や評判、メリット・デメリットが分かり、プロの副業があなたに合っているのかを知ることができます。

※ちなみにプロの副業は万人受けするエージェントではありません。

また、他のエージェントとの比較も行ないつつ、解説していくため、あなたが記事を読み終える頃にはプロの副業を利用するかどうかの決心もつくはずです。

ぜひ、最後までご覧ください。

3行で分かるまとめ
  1. マーケティング・広告業界の会社員にオススメ
  2. 高単価の案件が豊富にある
  3. 週1回・月1回の勤務など、家族や本業に負担をかけずに済む

プロの副業とは?【高単価のマーケティング・広報PR案件が豊富なエージェント】

プロの副業 公式ページ
プロの副業
運営会社株式会社ホールハートHALLHEART.INC
   サービス開始日    2018年2月9日
対象デジタルマーケティング・広報PR・新規事業企画・エンジニア・戦略人事・Web制作・ディレクター・営業など
公開案件数非公開
月額報酬10万円~
勤務日数月1~・週1~
URLhttps://profuku.com/#

※月額報酬・勤務日数は案件によって異なります。

3つの特徴
  1. マーケティング・広報PR案件が中心
  2. 週1回・月1回だけの勤務可能
  3. キャリアアップにも繋がる

プロの副業は、マーケティング・広報PR案件を中心に、本業で得たスキルを活かして高単価を得られる副業紹介エージェントです。

あくまで副業を前提としており、週1や月1といった本業を圧迫しないスケジュールで、仕事終わりや週末に取りかかれる案件が豊富にあります。

また、実務だけでなく、新規事業開発や事業戦略立案など上流設計の仕事に関わることができるため、キャリア形成においても本業以上の影響力を発揮するでしょう。

時間の切り売り、下請け低報酬による精神の消耗といった心配は全くありません。

マーケティング・広報PR案件の割合が多いですが、他にもエンジニア・デザイナー・ディレクター・人事・営業などの案件が幅広くあります。

そのため、会社員としてスキルを磨いてきた方にはピッタリな副業紹介エージェントといえるでしょう。

運営会社は転職エージェントも兼任する株式会社ホールハート

プロの副業 運営会社
会社名株式会社ホールハートHALLHEART.INC
設立2008年12月
資本金1億130万円(資本準備金を含む)
所在地〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-22-9 AD-O渋谷道玄坂
電話番号03-6427-7970
事業内容広告・デジタル・ベンチャー領域の人材紹介サービス「プロの転職」
ハイスキルシェアリングサービス「プロの助っ人/プロの副業」
URLhttps://www.hallheart.co.jp/

プロの副業の運営会社は株式会社ホールハートという2008年12月に設立されたマーケティング・広告に特化したエージェントです。

株式会社ホールハートは、プロの副業の運営が開始される以前から、10年以上にわたり、プロの転職という広告・IT/WEB業界に特化した転職支援サービスを運営してきました

この長期にわたる実績とそれに応じて得た各企業との繋がりこそが、プロの副業で高単価案件を紹介できる理由なのでしょう。

口コミ・評判から分かるプロの副業のデメリット3選

プロの副業は、少ない時間で高い報酬をもらえる案件が豊富にありますが、未経験者・低スキルの方でもできる案件はありません。

一言で言うと、上級者向けです。

また、レスポンスが遅かったり、マージン率が公開されていなかったりとやや不透明な部分がある点もデメリットとしてあげられるでしょう。

では、それぞれのデメリットについて解説していきます。

未経験者・低スキル案件がない

プロの副業 未経験 難しい

基本的には最低でも1年以上の実務経験が必要です。

そのため、未経験の業界で副業を始めたい方や実務経験が浅い方にとっては、案件の紹介さえも厳しい状態になると予想できます。

実際に「駆け出しのフリーランスには難しい印象を受けた」との口コミもありました。

プロの副業は、スキルや実務経験の豊富な上級者にとっては好条件ですが、それ以外の方にとってはメリットが少ないエージェントです。

レスポンスが遅いことがある

プロの副業 レス

運営元である株式会社ホールハートは、プロの副業に加え、マーケティング・広告に特化した転職エージェントであるプロの転職も運営しています。

そのこともあってか、「プロの副業はレスポンスが遅い」との口コミが数件ありました。

プロの転職は10年以上続く、実績ある転職エージェントですから、人気があり多忙なのだと予想できます。

とはいえ、プロの副業を利用する方にとっては大きなデメリットですね。

マージン率が公開されていない

プロの副業 マージン率

副業エージェント等で案件を受ける際には、必ずマージン料が発生します

一般的なマージン料は10~30%です。

例えば、エージェントが企業から50万円を受け取り、案件報酬を40万円として利用者に紹介した場合、マージン率は20%となります。

プロの副業では、高単価案件が多いものの、マージン料が非公開なので、気になる方にとってはデメリットとなるでしょう。

※表示されている案件の報酬から手数料が引かれるわけではありません。

口コミ・評判から分かるプロの副業のメリット3選

プロの副業は、マーケティング・広告業界等の企業で会社員として働き、スキルを身につけてきた方にとってはメリットの多いエージェントです。

あなたの生活スタイルにあった柔軟な働き方が可能であり、独立やスキルアップも期待できるでしょう。

では、それぞれのメリットについて解説していきます。

マーケティング・広報PR案件が豊富にある

プロの副業 副業案件

プロの副業にはマーケティング・広報PR案件が多くあります。

ほとんどの案件が非公開となっているため、正確な数字を出すことはできませんが、公開されている案件で確認すると50%以上です。

他のエージェントではエンジニア向けの案件が多い中、マーケティング・広報PR案件を多く取り扱うプロの副業は貴重な存在といえるでしょう。

本業を圧迫しない柔軟な働き方ができる

参照元:https://profuku.com/

プロの副業には、週1~/月10万円~、リモートワーク可などといった柔軟な働き方ができる案件が豊富にあります。

そのため、本業が忙しい会社員や家庭を持つ会社員でも、副業で高単価を得られるのです。

ランサーズなどのクラウドソーシングサイトでも副業はできますが、どうしても単価が安くなったり、労働量が多くなったりと消耗しやすい傾向にあります。

その点、プロの副業であれば、スキルがあるのは前提ではあるものの、高単価で柔軟な働き方ができる案件を紹介してもらうことができ、本業と副業の両立がしやすいでしょう。

スキルがたまり、独立にも繋がる

プロの副業 独立 できる

「本業を超える副業」というプロの副業のキャッチコピーからも分かるように、副業での経験を通して、キャリアアップや独立を狙うことも可能です。

というのも、プロの副業では実務だけでなく、戦略立案や新規事業の開発など、経営に携われる案件が多く扱われており、代表や取締役の方々と繋がりを持つことができます。

実際に、口コミサイトでも「スキルアップに繋がった」「登録してから人脈が増えた」などの声が寄せられていました。

「まだ、今の会社を辞める気はないけど、ゆくゆくは転職・独立したい」といった方にとって、プロの副業を利用する価値は大いにあるでしょう。

プロの副業と類似サービス比較

サービス名案件の割合が多い職種単価勤務回数・時間
プロの副業
プロの副業
マーケティング月10万~週1回~・月1回~
マーケティング・クリエイティブ人材の複業(副業)サービス | KAIKOKU(カイコク)
KAIKOKU
マーケティング月7~15万週1回~
シューマツワーカー | エンジニア・デザイナーの副業・複業案件紹介
シューマツワーカー
エンジニア時給2500円~週10時間~
High Class
HighClass
非エンジニア月30~50万週1回~週5回まで

※案件によって単価や勤務回数・時間は異なります。

それぞれのサービスごとに案件の多い職種や単価、勤務回数・時間などが変わります。

現在の職種や生活状況等を加味し、あなたに合ったサービスを利用するようにしましょう。

プロの副業を使った人の体験談

ここまでプロの副業のメリットやデメリットなどを解説してきましたが、まだしっくりこないという方もいるのではないでしょうか?

ここではそんなあなたのためにプロの副業を使った2名の体験談を紹介していきます。

webアイコン

Web上での意見

週1日から3日などの案件が豊富にありましたし、土日だけの案件も多くあったので、副業として働くにも大変良かったです。ただ、案件が豊富にあっても実務経験が必要なものが多かったので、駆け出しのフリーランスでは難しい印象を受けました。しかし、自分のライフスタイルに合った働き方ができる案件に出会えましたし、スキルアップにも繋がり自信が付いたので良かったと思います。労働時間や形態にこだわる方にはとてもおすすめです。

webアイコン

Web上での意見

登録してから案件獲得までが非常にスムーズで早かったですし、空いた時間で効率的に収入を増やすことができたので非常に助かりました。また、登録をしてから人脈も増え可能性が広がったので充実しています。

2人目:24歳・年収250万円・IT/通信/インターネット系

プロの副業には週1回だけ、土日だけといった働き方ができる案件が豊富にあり、無理なく副業をすることができます。

また、副業を通してスキルや経験、人脈などが増え、キャリアアップに繋がる点も魅力的でしょう。

【まとめ】プロの副業はマーケティング・広告業界の経験豊富な会社員にオススメ

3行で分かるまとめ
  1. マーケティング・広告業界の会社員にオススメ
  2. 高単価の案件が豊富にある
  3. 週1回・月1回の勤務など、家族や本業に負担をかけずに済む

プロの副業は、マーケティング・広報PR案件が豊富にあり、実務経験やスキルが求められる高単価な仕事が多くを占めます。

そのため、未経験の方や実務経験の浅く、スキルがあまり高くない方にはオススメできません。

逆にマーケティング・広報PRに関する実務経験やスキルが十分にある方であれば、少ない労働時間で高い報酬を得ることができます。

また、週1回だけ、土日だけといった働き方もできるため、本業や家庭に負担をかけずに、今よりも貯蓄できたり、少し贅沢をできたりするようになるでしょう。

マーケティング・広告業界の実務経験豊富な会社員という条件を満たす方は、とりあえずプロの副業に登録してみてください。

1分で簡単に登録できますよ!

>>  (無料)プロの副業に登録する

プロの副業に登録する方法【会員登録無料!1分で簡単に登録できます】

まずは「プロの副業」無料登録フォームにアクセスしましょう。

すると、以下のような画面になります。

プロの副業 無料登録フォーム

あとはメールアドレスとログインパスワードを入力し、「上記に同意して会員登録」をクリックすれば、登録完了です。

プロの副業に関するQ&A

プロの副業の公式ホームページから引用。

登録や利用に費用はかかりますか?
一切費用はかかりません。ご登録から案件ご紹介、ご面談、成約に至るまですべて無料でご利用いただけます。
契約期間はどの程度でしょうか?
契約の期間はプロジェクトによって様々ですが、傾向的には⼤体6ヶ⽉前後のプロジェクトが多いです。案件によっては⻑期化するものもあり、その時は企業とプロの方双⽅の同意の元、より⻑期の契約になることもございます。
案件を複数受けることはできますか?
プロの皆様のスケジュールや体力に余裕がある限り、複数同時に活動することは問題ございません。多い方で、同時に5社と契約している方もいらっしゃいます。
契約形態はどうなりますか?
業務委託契約となります。
どのような企業が多いですか?
IT/Web系企業を中心に、事業会社側企業も代理店側(受託側)企業もあります。また企業規模も大手上場企業から中小、ベンチャー企業、スタートアップなど多岐にわたります。