滋賀県湖南市のコワーキングスペース「今プラス」のホームページで「SHINCRU」を紹介していただきました!
こんにちは!
SHINCRUスタッフのデンチュウ@ひらつーです。
早いもので、SHINCRUがオープンしてから1年半が経とうとしています。
よく「枚方にコワーキングあるとは思わなかった!」と言われるのですが、いまや都会だけでなく地方にも個性的なコワーキングスペースがたくさんできているんです!
今日は、滋賀県湖南市のコワーキングスペース「今プラス」代表の中野さんが先日「SHINCRU」をドロップイン利用してくださって、さらにそのときのようすをすてきにレポートしていただきましたので、ご紹介させていただきます!
▽こちら
レポート記事では、設備やロケーションだけでなく、「立ち歩くことが躊躇なくできる空間だった」、「ホームページをメディアとして活用している」など、普段運営側だとなかなか気がつけない客観的な視点で「SHINCRU」を見ることができました。
「今プラス」は、2014年に滋賀県湖南市にオープンしたコワーキングスペース。
どこか懐かしい古民家を活用したオフィスには、全商品10円の駄菓子屋や広い庭園があり、時々猫がふらりとやってくる・・・古民家や町家カフェ好きにはたまらない世界観。
写真機材や最新の3DプリンターなどWebだけではなく、モノづくりができるスペースがあるのも魅力的です。
(滋賀県湖南市のコワーキングスペース「今プラス」より)
そんな「今プラス」さんですが、オープン4年目となる今年の10月に甲西駅の駅前に移転が決まっているそう。(現在は最寄り駅の甲西駅から徒歩35分以上かかる場所にあります)
新しいオフィスはなんと駅から徒歩30秒と驚きの駅近!
今、「毎日利用し放題プラン一ヶ月分」など素敵なリターンのあるクラウドファンディングも実施されているので、気になる方はチェックしてみたはいかがでしょうか。
SHINCRUメンバーでもまたみんなで遊びに行きたいな〜って話していました。(←仕事しろー!)
中野さん、ありがとうございました!!
■関連リンク
・今プラス(公式サイト)
・今プラス(Facebookページ)
サイトを見ているだけでワクワクしてきますよー!