
子供から大人まで、誰でも気軽にコンピューターでモノづくりを体験できるイベント、Raspberry Piワークショップイベントがひらばで開催されます。
Raspberry Pi(ラズベリーパイ)とは?
Raspberry Pi(ラズベリーパイ)とは、内蔵ハードディスクなどを搭載しない代わりに、電源やSDカードストレージを装着することによって使用できる、「ワンボードマイコン」と呼ばれるハードウェアです。Raspberry Piの歴史はまだ浅く、2012年2月にラズベリーパイ財団より安価な教育用のシングルボードコンピューターとして開発されました。
Raspberry Piとは?|その特徴とラズパイでできる3つの事
このように、Raspberry Piは超小型PCでもともとは教育用のコンピューターでした。

誰でも工作をするようにパーツ組み立ててLEDを光らせたりラジオを作ってみたり、ゲームを作ったり画面に映像を移したりなど、様々なことができます。
その他、プログラミング体験も行いますのでぜひ親子でお気軽にご参加ください。
丁寧にサポートも行いますので、初心者でも安心して参加いただけます。
ぜひこのイベントでゲーム作り、プログラミング、電子工作などを体験してRaspberry Pi楽しもう!
参加はどなたでも無料で参加できます。
今回はラズパイの7回目の誕生日ということで、ラズベリーパイ公式のコンテンツを使います。
タイムテーブル
13:00-13:45 オープニング~ラズパイを知ろう
13:45-14:45 スクラッチで遊ぼう!
15:00-15:45 ラズパイをセットアップしよう!
16:00-17:00 カメラ,SenseHATで遊ぼう!
17:15-18:15 HTML/CSS,Pythonで遊ぼう!
18:15-18:30 クロージング
イベント概要
日時
3月3日(日)
13:00〜18:30
※途中入場、途中退場OKです
場所
コワーキングスペースひらば
〒573-0057 大阪府枚方市堤町10-24 鍵屋別館4階
参加費
無料です。
定員
最大30名程度
持ち物
不要です。
お申込み
こちらのエントリーフォームからお申込みください。
お問い合わせ・主催
ミタキさん
090-7344-2999
https://twitter.com/bitkids2